2023年9月29日金曜日

【JAPON】【Tukimi 2023】十五夜「中秋の名月」次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは2030年9月12日



【JAPON】【Tukimi 2023】十五夜「中秋の名月」次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは2030年9月12日


 

vendredi 29 septembre 2023

【🌕】9月29日は「中秋の名月」、3年連続で満月と同じ日に

https://news.livedoor.com/article/detail/25045289/

次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは7年後の2030年9月12日。今年は北海道や東北、東海~九州の一部では晴れる所が多く、関東や北陸周辺では薄雲が広がるものの、雲の間からチャンスがあるという。



【ライブ】「中秋の名月」



今日の月の出@東京



<今夜は十五夜「中秋の名月」>

今日9月29日(金)は旧暦8月15日で、晴れるエリアでは十五夜の #中秋の名月 が見られます。年によって十五夜・中秋の名月と満月の日は重ならないことがありますが、今年は満月と同日ですのでほぼ真ん丸なお月さまでお月見が楽しめます。



今晩(9/29)は中秋の名月です。

各地の月の出の時刻:

札幌17:26 

仙台17:28

東京17:32 

名古屋17:44

大阪17:50 

福岡18:10 

那覇18:22

日没のころ東に月が昇り一晩中見えます。

写真は以前撮影した中秋の名月です。



南に見事な待宵月(まつよいづき)が輝いています。明日の十五夜を待つ宵の月です。(今、望遠鏡を使って撮影)明晩(9/29)は中秋の名月です。



月見(つきみ)は、月、主に満月を眺めて楽しむことである。観月(かんげつ)とも称する。

鶏卵の黄身を満月に例えた料理を月見と称する事例がある。


 【Wikipedia】月見 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E8%A6%8B

今年のお月見は9/29(金)



Contempler la lune lors d’“o-tsukimi”

https://pen-online.com/fr/culture/contempler-la-lune-lors-do-tsukimi/



Tsukimi, la fête de la pleine lune

https://www.maisondumochi.fr/magazine/tsukimi/



<様々な月見団子>今年の中秋の名月・十五夜は明日9月29日。お月見に欠かせない月見団子ですが、実は白い丸形だけではありません。

関西では「餡かぶり」、愛知県には名物のういろうを用いたもの、静岡県駿河地方は「へそもち」など地域特有の月見団子があるんです。



明日は中秋の名月。こちらは月にうさぎの外良製「名月」を作っている所です。羊羹を薄く引いて形で抜いたうさぎを栗あんに乗せて黄色に染めた外良で包みます。外良で包むことによりうさぎさんがほんのりぼやけて良い感じになります。