以下、在フランス日本国大使館メールから抜粋

1 全体
・非常に強い感染の第二波が到来しており、欧州全体が影響を受け
・フランスにおける死者数は増加しており、10月1日以来新型コ
・この数日間で、30秒に1人が入院しており、3分に1人が重篤
・コロナによる重篤者数は4,803名であり、通常時の重篤者用
・コロナ患者及びその他の患者の受け入れ増加のため、この2週間
2 10月30日以来の2週間の総括
・9月と比較し、自宅と職場間の移動が22%減、パリのメトロで
・11月の経済活動は12%減となるが、春はこの3倍減少してい
・この7日間の日ごとの平均新規感染者数は16%減。ウイルスの
・現時点で2週間前に発表した措置を取り消したり、緩和したりす
3 今後の措置
・最低でも今後15日間は現行の措置を維持する。経済的補助を維
・今後の措置緩和のための判断として、2つの指標を提示:(1)
・感染者が今後増加傾向となった場合には追加的措置をとる。
・今後このまま減少傾向が続けば来週初めにピークが訪れ、来週か
・12月1日以降に緩和措置をする決定が下される場合にも、現在
・12月1日以降に緩和措置が取られた場合も、移動の際の証明書
・その後、クリスマス休暇を家族で過ごせるよう、追加的な緩和措
・年末のバカンスのチケットを購入するかどうかの判断をするのは
4 医療
・この1週間の新規感染者数は減少しているが、感染から入院まで
・これまで120名の患者を航空機やヘリコプター等で他地域の受
・現在、重篤者用の病床は7,700床存在。遠隔治療や、自宅で
・週に約220万のPCR検査を実施しており、これは英国及びド
・抗原検査を高齢者介護施設や救急病棟、空港や港に導入済みであ
・受診の基準については、症状がある者は近くの薬局や開業医で抗
・抗原検査を受診し、症状があるのに陰性だった場合は、PCR検
5 教育関係
・可能であればリセにおいても対面授業を100%行うことが望ま
・そのためには、これから年末にかけて、最低でも授業時数の5割
・各アカデミーに対しては、遠隔授業を受ける生徒に対して学習継
・来週には、全国の学校において120万件の抗原検査を行う。ま
6 仕事
・10月4日~8日にかけて2,000人に対してアンケートを実
・フランス人の3分の1は完全にテレワークが可能な職種にあり、
・民間労働者の45%がテレワークをしており、そのうち23%が
・公共サービスにおけるテレワークも増加傾向にあり、公共教育関
・ただし、週5日テレワークをしている人のうち40%が孤立感を
・外出禁止期間中に失業給付の受給権がなくなる者については受給
7 経済支援措置
・先般発表した経済支援策は、これからの2週間も引き続き適用さ
・休業措置の対象となっている企業は、連帯基金から最大1万ユー
・連帯基金の11月分の給付は12月1日から申請することができ
・従業員250人未満で休業措置の対象となっている企業の11月
・レストランやスポーツ施設等、マスクの着用が不可能なセクター
8 結語
・困難や絶望を感じている国民が多い中、断腸の思いで措置を継続
・一人一人がこの闘いのアクターであり、誰もウイルスから免れる
・事態の進展はあるものの、まだ傾向が弱すぎ、緩和するには時期
・外出は最小限にし、最大限テレワークをし、慎重であり続け、自
・大規模かつ即時の動員により、この試練を乗り越え、穏やかな年
このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレ
【問い合わせ先】
在フランス日本国大使館領事部
電話:01-4888-6200(海外からは +33-1-4888-6200)
メール:consul@ps.mofa.go.jp
以上、在フランス日本国大使館メールから抜粋
【YouTube】Confinement, ils contournent la loi 2020/11/12
https://youtu.be/p5m1G9U9c9Q
【YouTube】Covid 19 : les supermarches ne doivent vendre que des produits essentiels
https://youtu.be/-lYbp_8rmv4
【YouTube】【あさチャン!フランス2度目のロックダウンでクリスマス商戦に異変】2020/11/10
https://youtu.be/xDNBj-3oy0A
【YouTube】Produits non essentiels : le casse-tete des supermarches
https://youtu.be/xK-C1il9bP4
【YouTube】「新型コロナ」で2度目の“外出制限”パリ 再び人が消えた街の様子は? 日テレNEWS 2020/11/11
https://youtu.be/8uYhKBTroEE
"1日当たりの感染者は9日連続で10万人を上回っているほか、死者も1000人を超える日が続いています。"
▼アメリカ 新型コロナ 1日の感染者が14万人超 最多に / 2020年11月13日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709521000.html
【米国】1日で10万2000人超の新規感染が確認された。
1日で10万2000人超の新規感染が確認された。 pic.twitter.com/9U8noZbeLC
— ロイター (@ReutersJapan) November 6, 2020
【YouTube】Trump/Biden : transition sous tension 2020/11/12
https://youtu.be/HrqrTN2gbj8
【YouTube】トランプ氏 久々の公務もマスクなし 周囲も・・・(2020年11月12日)
https://youtu.be/PY_CFXLcUoc
【YouTube】「急速な感染拡大の始まり」東京も“第3波”か(2020年11月12日)
https://youtu.be/_-R_TlhXrFA
【YouTube】【news23】新型コロナ感染 全国で過去最多1600人超
https://youtu.be/4eIVi_RDUL0
【YouTube】日本医師会「第3波と考えていい」 各地で過去最多の感染者
https://youtu.be/CLSrvtSlgjo
【YouTube】全国で1547人感染 各地で“過去最多”(2020年11月12日放送「Oha!4」より)
https://youtu.be/Lp7qdRox68k
【11万4400円】ルイ・ヴィトン、フェイスシールド発売へ
【11万4400円】ルイ・ヴィトン、フェイスシールド発売へhttps://t.co/nGFVY4OxxB
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) November 6, 2020
「モノグラム・キャンバス」の牛革ストラップに、「Louis Vuitton」の文字が入ったスタッズでシールドを取り付けている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【PARIS】【ニューノーマル】【コロナと共存する暮らし】Gel Antibacterien Hydroalcoolique消毒 アルコールジェル
【PARIS】【ニューノーマル】コロナと共存する暮らし
【ニューノーマルNew Normal】【withコロナ】コロナと共存する暮らし
【マスクMasque】関連情報
【ポイ捨てマスク】関連記事
【Info Masqueマスク事情】
【マスクMasque】関連情報Tags
【Distanciation socialeソーシャル・ディスタンシング】関連情報
【Coronavirus新型コロナウイルス】関連記事
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■